FT736のRS232Cケーブルの製作

FT736をパソコンからリモート接続する場合に必要なRS232Cケーブルの作成

パソコンとの接続のためTTLレベルへの変換をトランジスタ2個を使って製作した。

部品リスト
2SC1815 ・・・2本     DSUB9ピン(メス)とコネクタケース
50KΩ    ・・・1本     DIN6Pコネクタ 
20KΩ    ・・・2本     ケーブル(2,3メートル・・6線)
5KΩ     ・・・1本
ダイオード1S1588・・・2本     

基盤上に上記の部品を配置し半田付けを行って固定する。
テスト方法としては、DSUB9PINのコネクタをパソコンに接続し、パソコンから
データを送出する。、そのときDIN6Pがわのコネクタの2番3番をショートしておく
ループバックでデータが送信側に戻ることを確認する。 ツールとしてはハイパー
ターミナルなどを使うことが可能。

回路図のデータは BSCH3Vというソフトを使わせて
いただき作成しています。

回路図は下記のとうり

FT736-RS232C.CE3 へのリンク

トランジスタの電源としてPC側のRS232CのDTR信号から取得する。・・・4番ピン

FT736のDIN6Pコネクタのピン配列は、マニュアルが間違っているので注意
1番・・・GND
2番・・・TX
3版・・・RX

PC側DSUB9ピンのメスコネクタ部のカバーの中に上記の回路を実装した基盤を格納する。